
【SQUEEZE Voice】地元北海道での挑戦!唯一無二の空間を創り上げる、若きリーダーのホスピタリティ
こんにちは!SQUEEZE広報チームです!
SQUEEZEで働くメンバーのことを紹介するインタビュー企画【SQUEEZE Voice】今回は tower eleven hotel / onsen & sauna VMDL・髙橋ひよりのインタビューをお届けします!
アルバイトクルーとして 入社後、社員としてキャリアアップし、持ち前のホスピタリティとチャレンジ精神で tower eleven hotel / onsen & sauna (以下:tower eleven hotel ) を牽引する存在に。SQUEEZEの若きリーダーとして地元北海道を盛り上げる活躍をしています!ぜひご覧ください✨
髙橋ひより (Takahashi Hiyori)
2023年2月入社
■ マイブーム:サウナ、沖縄Vlogを見ること
■ 北海道おすすめの場所:帯広市(サウナ施設が多くサウナ巡りに適しています!)
■ 一言!:北海道が大好きでなにかにチャレンジしてみたい方はSQUEEZEに来て一緒に北海道を盛り上げましょう!
※VMDL(Visual Merchandising Leader)とは
SQUEEZEでは、施設運営のリーダーを「VMDL(ビジュアルマーチャンダイジングリーダー)と呼んでいます。日々のお客様対応・施設管理業務において、商品となるホテルの客室を作り上げ、品質を保つうえで重要な役割を担っていただいていることから、このような呼び方をしています。
■ tower eleven hotelと運命的な出会い
ーSQUEEZEとの出会いについて教えてください
大学時代は札幌で英語を専攻し、将来はホテル業界で働くことを考えていました。外資系ホテルやニセコでの研修にも参加しましたが、見学に行ったホテルはどこも堅苦しい雰囲気で…。それまで外資系ホテルへの就職を考えていましたが、自分が働くイメージが湧かず、もっと柔軟なスタイルで働きたいと悩んでいました。そんな時、偶然目にした北海道新聞の記事で、エスコンフィールドHOKKAIDOの求人を見つけました。

詳しく調べていくうちに、運営会社のSQUEEZEに出会いました。フレンドリーで柔軟な社風、そして tower eleven hotel / onsen & saunaの「既成概念の打破・先進性・革新性」というコンセプトに惹かれ、「ここでなら自分の理想の働き方ができるかもしれない」と直感しました。
高校時代から商品企画の活動をし、地元北海道の企業とコラボしてイベントを企画したり、環境に優しい商品を開発したりしていました。「トウモロコシの芯を使った石鹸」や「野菜を使ったケーキ」など、ユニークな商品を開発してきた経験がtower eleven hotelのコンセプトと重なり、「ここでなら自分の強みを活かせる」と確信しました。

当初から社員としてチャレンジしたいと考えていましたが、新卒採用を行っていなかったため、まずは開業のオープニングクルーとして入社しました。そして、「VMDLを目指そう」と決意し、日々の業務を通して、お客様とのコミュニケーションや現場での業務の流れを学びながら、着実にステップアップしていきました。その結果、半年後には社員となり、 VMDL として仕事を任せてもらえるようになりました。
■ 変化の中で挑戦し続けるVMDLの仕事
ー仕事内容について教えてください
私の 1 日は変化の連続で、ホテルのチェックイン対応、温浴施設の受付、バーのチェック、などいろんな業務をこなしています。ゲストとのコミュニケーションを大切にしながら、ホテル業務全体を見渡して、臨機応変に対応しています。シフトも固定ではなく、その日の状況に合わせて組まれるので、毎日新鮮な気持ちで働いています。VMDLとしては、精算業務やメディア対応など、幅広い仕事を担当しています。入社当初は、今のように多岐にわたる業務を担当するなんて想像もしていませんでした。

また、学生時代の経験活かして、現在はホテルでの商品開発や会計に関わる書類の作成など、様々な業務に携わっています。SQUEEZEは、興味を持ち手を挙げれば多様なチャレンジができる環境だと実感しています。
ー元クルーの経験がある髙橋さんですが、クルーが働く環境づくりはどのように行っていますか。
新しいクルーを迎える際は「ウェルカム感」を何よりも大切にしています。特にパソコン操作に不安を感じるクルーもいるので、「安心して大丈夫」という雰囲気作りを心掛けています。実際、パソコン業務が苦手でも問題なく活躍しているクルーはたくさんいます!

トレーニングでは、経験豊富なクルーがマンツーマンでサポートします。
業務内容自体はシンプルで、基本的な連絡ツールを覚えれば問題ありません。クルー同士で教え合うスタイルなので、実践的で分かりやすい研修になっています。「最初はできなくても、一緒に頑張ろう」という姿勢が、新人の定着率や成長スピードを大きく左右すると実感しています。教える側の温かいサポートこそ、働きやすい環境を作る上で最も大切だと考えています。
ーSQUEEZEの魅力について教えてください
働き始めて 2 年になりますが、現場に出てゲストと直接やりとりできるこの環境と温かい人間関係が魅力です。社員の方々はもちろん、一緒に働くクルー同士も優しく、困ったことがあればいつでも助け合える、そんな温かい雰囲気の職場です。

VMDL として働くようになってから、より社員の方々と関わる機会が増えました。役職に関係なく皆さんとても親切で、仕事に対する情熱にあふれています。特に上司である中田さんやマネジメントメンバーの皆さんは、まさに SQUEEZE の社風を体現していると感じます。仕事にも積極的に取り組み、自ら率先して行動する人が多い印象です。
■ 施設運営の枠を超えてさらなる成長へ
ー今後どのようなキャリアを歩んでいきたいですか
現在は施設運営を担当していますが、運営管理チームや経理の仕事にも興味があります。実際にそういった業務を担っているメンバーと話をする中で、より広い視点で会社の動きを見てみたいと感じるようになりました。
また、レベニューマネジメントにも興味があります。ホテルの稼働率や価格など、数値がダイレクトに成果に結びつく業務が面白そうです。現場の最前線でも日々売上や目標を追いかけています。その中で、数字をみながら「どうしたらもっと成果を出せるか?」と考えること自体にとてもやりがいを感じています。試合の有無による料金設定のコントロールや、売上の差をどう埋めるかといった課題に向き合い、視点を深めることでさらに成長できると感じています。
ー最後に、この記事を読んでいる方へメッセージをお願いします
もしクルーとしてアルバイトを考えているなら、接客が好きな方や、おしゃれに興味がある方、どんな方でも大歓迎です!
社員としてホテル業界を目指している方であれば、そして特に北海道で地元に貢献したいと考えている方には、力強く「SQUEEZEがオススメ!!」と伝えたいですね。チャレンジできる環境があり、その中で自分のやりたいことを見つけ、キャリアを築くことができます。
ホテル業の中でも多様な業務に関わることができ、いろいろな挑戦ができます。最初から明確にやりたいことが決まっている方はもちろん、そうでない方も、働きながら自分の得意なことや好きなことを見つけることができます。また、私自身も北海道で仕事を探している中で、SQUEEZEに出会いました。これから北広島市を中心に事業がますます拡大していくと思いますし、地元で何かチャレンジしたい方にもピッタリな環境だと思います。

■ デジタルオペレーション部部長 中田からのメッセージ
いつも運営から企画まで幅広い範囲で活躍いただきありがとうございます!
tower eleven hotelの開業から今日まで、一緒に挑戦を重ねてくれて本当に感謝しています。設備やオペレーションまで、ゼロからみんなで作り上げた土台が今では大きな強みになりました。直近ではひよりさんの率先垂範からチーム全体のホスピタリティ力が向上し、多くの素晴らしいレビューに繋がっています。これからはSQUEEZEとしても北海道エリア拡大フェーズです。私も全力でサポートしますので、進化を止めずにいろいろなことにチャレンジしていきましょう!

SQUEEZEでは、事業拡大につき、積極採用中!
「地元北海道でチャレンジしたい!」そんな思いをお持ちの方、
少しでもご興味がある方は、お気軽にご連絡ください!
(カジュアル面談も大歓迎です)
株式会社SQUEEZE 採用情報株式会社SQUEEZEの採用情報です。